この記事をご覧になるほとんどの方はAmazonで物を買ったことがあり、Amazonプライムビデオについてもある程度ご存知と思います。
Amazonにはたくさん商品があり、料金もお得で、早く届く。
使わないわけにはいかないですよね。
そんなAmazonにはAmazonプライムという会員システムがあります。
入会するとプライム会員と呼ばれ様々な特典が受けられます。
無料の配送特典やプライム会員限定先行タイムセールにAmazon Music Primeという音楽を楽しむサービスなど様々あります。
「Amazonプライムビデオ」とはプライム会員の特典の一つで、プライム対象となっている映画やドラマなどが見放題で楽しめる動画サービスです。
最新の映画やドラマもいち早く見放題対象になることが多く、見逃せないサブスクとなっています。
・Amazonプライムビデオの料金など基本情報
・どういう方におすすめのサービスなのか
・利用するメリット・デメリット
・口コミ・評判
・登録・解約方法
Amazonプライムビデオの魅力や利用中の方の口コミなどこの記事を見ればAmazonプライムビデオについて基礎知識は十分得られます。
誰かの役に立つ記事になれば幸いです。
\ 初回30日間無料お試し実施中! /
Amazonプライムビデオの料金など基本情報

運営会社 | Amazon |
作品数 | 見放題対象は約10000本、有料レンタル対象は約40000本 |
月額料金 | 500円(税込) 年額4900円(税込) |
対応機種 | マルチデバイス(スマホ、タブレット、パソコン、テレビなど) |
支払方法 | ・クレジットカード払い ・キャリア決済 ・Amazonギフト券払い ・JCBのOki Dokiポイント払い ・Paidyでの後払い |
画質 | SD~4Kまで |
倍速再生 | 非対応 |
ダウンロード | 1アカウントで25本まで可能 |
同時視聴 | 3台まで可能(同じ作品は2台まで可能) |
日本でAmazonプライムという会員制サービスが開始したのは2007年と16年の歴史があります。
初めはプライム会員の特典が十分でなく、会員数も多くはなかったようですが徐々に特典を拡充。
2015年に「Amazonプライムビデオ」が特典として加わりました。
追加料金不要、プライム対象作品が見放題の大人気サービスに成長しています。
プライム会員は世界中で2021年に2億人を突破、日本での会員数は約1500万人ととてつもない規模になっています。
動画サブスク戦国時代と言える昨今、「Amazonプライムビデオ」はコスパの良さで戦っています。
次は「Amazonプライムビデオ」がどういった方におすすめのサービスなのか紹介します。
Amazonプライムビデオはこういった方におすすめ
ーAmazonプライムビデオがおすすめの方ー
- コスパが良い動画サブスクをお探しの方
- 独占配信作品といった他で観られない動画をお探しの方
- 動画だけでなく音楽を聴いたり、他の特典も楽しみたい方
月額500円(税込)、年額プランにすれば月額約408円で楽しめる破格の動画サブスクでコスパは最強クラスと言えます。
他では観られないプライムビデオオリジナルという独自制作の映画やドラマに話題作がいち早く独占見放題配信になることも多く、他動画サブスクと差別化が出来ています。
また「Amazonプライムビデオ」とはAmazonプライムというサービスの一つです。
Amazonプライムでは音楽聴き放題であったり、電子書籍読み放題サービスなど様々な特典が受けられるのでコスパを重視するなら絶対に外せないサービスとなっています。
Amazonプライムビデオのメリット・デメリット
Amazonプライムビデオを利用するメリット・デメリットについて解説していきます。
良い面、悪い面どちらも記載しているので参考にしてください。
Amazonプライムビデオのメリット

ここではAmazonプライムビデオのメリットをいくつか紹介したいと思います。
・ラインナップは話題作が多い
・最強コスパのプライム会員
・30日間無料お試しが出来る
ラインナップは話題作が多い

「Amazonプライムビデオ」がプライム会員の特典の一部、月額500円のサブスクだと侮るなかれ。
ラインナップは人気、話題作がとても多いです。
Amazonという大手運営だから出来る事だと思いますが大ヒット映画が劇場公開後数か月で見放題対象としてラインナップに加わることが非常に多いです。
最近のでは例えば観客動員数1379万人を突破した「ONE PIECE FILM RED」は2023年1月29日に劇場公開を終え、
2023年3月8日にAmazonプライムビデオで独占見放題配信されています。
早いですよね、Amazonだから成せる業と言えます。
もちろん配信が早いだけでなく、独占配信も強いです。
テレビCMでも良く放送されている松本人志さんの「ドキュメンタル」や「バチェラージャパン」「ザ・ボーイズ」「ターミナル・リスト」などオリジナルの作品も非常に見応えがあり、これを楽しむ為にAmazonプライムビデオを利用している方も多いくらいです。
質が高いコンテンツが非常に安価な料金で楽しめる、月額料金の元を取り返すのがとても簡単なサービスです。
最強コスパのプライム会員

何度もお伝えしている通りAmazonプライムビデオはAmazonプライムという会員サービスの特典の一つです。
AmazonプライムにはAmazonプライムビデオを含めて計16もの特典があります。
すべて列挙すると
- 無料の配送特典:対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料で利用可能
- 特別取扱商品の取扱手数料が無料:一部特別取扱商品の取扱手数料が無料
- Prime Video:この記事で紹介している「Amazonプライムビデオ」の事ですね
- Prime Videoチャンネル:月額定額料金で各チャンネルを視聴できるサービス
- Amazon Music Prime:追加料金なし、1億曲の楽曲やプレイリストを広告表示なしでシャッフル再生で楽しめるサービス
- Amazon Photos:Amazon Driveに写真を容量無制限で保存可能
- Amazonフレッシュ:生鮮食品から日用品まで、まとめてお届けするサービス(対象エリアのみ利用可能)
- Prime Try Before You Buy:レディース、メンズ、キッズ&ベビー用の服、靴、ファッション小物の中から対象商品を、購入する前に試着可能。商品は配送完了の翌日から自宅で最長7日間試すことができ、購入を決めた商品のみ代金を請求されます。(便利なサービス)
- プライム会員限定先行タイムセール:タイムセールの商品を、通常より30分早く注文できる
- Prime Reading:対象のKindle本を読み放題で楽しめる
- Amazon Music Unlimited:Amazon Music Unlimitedの月額料金(個人プラン)の割引およびお得な年額料金プランで利用できる
- ベビー用おむつとおしりふきの15%OFF割引:おむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFF
- Prime Gaming:対象のゲームが無料で遊べる(日本語未対応)
- 家族と一緒に使い放題:同居のご家族を2人まで家族会員として登録でき、お急ぎ便やお届け日時指定便を無料で利用可能になる
- プライム限定価格:一部の対象商品を、通常の価格よりも割引されたプライム限定価格で購入出来る
- らくらくベビー:Amazonプライム会員のアカウントでらくらくベビーに登録(無料)するとベビー用品購入に関して特典を受けられる
月額料金に対して特典が凄く多いですね。
さすがAmazon。
Amazonプライムビデオを利用するという事は↑の特典も受けられます。
絶対プライム会員になるべきです。
30日間無料お試しが出来る

Amazonプライムは初回30日間無料お試しをずっと行っています。
月額料金がとても安いのに初回は無料と至れり尽くせりです。
無料で利用時にも制限はありません。
初回30日間無料お試しでAmazonプライムビデオの良さを楽しみ尽くしましょう。
\ 初回30日間無料お試し実施中! /
Amazonプライムビデオのデメリット

メリット盛りだくさんのAmazonプライムビデオにもデメリットと言える部分があるので紹介します。
・配信作が少なめですべての作品が見放題ではない
・倍速再生非対応
配信作が少なめですべての作品が見放題ではない
見放題対象作が約10000作品、レンタル作品が約40000作品とU-NEXTやHuluなど見放題対象作品が10万作品を超える動画サブスクに比べるとどうしても少ないですね。
またレンタル作品が多くあり、完全な見放題動画サブスクではありません。
倍速再生非対応
倍速再生は便利な機能で多くの方が利用するので備えておいてほしいです。
Amazonがこのままにしておくことはないと信じています。
アップデートが待たれます。
Amazonプライムビデオの口コミ・評判
利用検討時、もしくは利用中の方も気になるのはやはり口コミ・評判かと思います。
良い口コミ、悪い口コミどちらも紹介していくのでご覧ください。
Amazonプライムビデオの良い口コミ・評判
まずは良い口コミ・評判から
良い口コミ・評判まとめ
Amazonプライムビデオは魅力的な作品がたくさん!他プライムの特典も考えると金額以上のサービス!
Amazonプライムビデオの悪い口コミ・評判
おすすめ作品として提案される作品が合致しないことってあります。
すべてではないので仕方ないですね。
あと動画サブスクでよくある画質問題。
私はスマホやタブレットでは良くてfireスティックTVのようなメディアストリーミング端末では画質が悪いもしくは動きが止まったりするという事があります。
ずっとではないので私は割り切って使っていますが画質が気になるという時はネットワーク環境を整え、改善なければカスタマーサポートに相談してみましょう。
Amazonプライムビデオ利用開始までの流れ
Amazonプライムビデオ利用開始までの流れを簡単に解説しておきます。
今から利用を考えているという方は参考にしてください。
Amazonプライムビデオを含めたAmazonプライムの特典を楽しみましょう。
Amazonプライムビデオを解約する方法
Amazonプライムビデオを解約したくなった時の為、解約方法についても記載しておきます。
何度もお伝えしている通りAmazonプライムビデオはAmazonプライムという会員サービスの特典の一つです。
特典だけ止めるという事は出来ません。
Amazonプライムビデオを完全に止めるという事はAmazonプライムを止めることになります。
プライムの特典をすべて失っても大丈夫!という方は次のステップへ。
スマホ、ブラウザ、カスタマーセンターへの問い合わせと色々ありますが、
ブラウザからの手順を記載しておきます。
- WEBブラウザでAmazonにログインし、アカウント&リスト→Amazonプライム会員情報
- プライム会員情報→会員情報を更新し、プライムをキャンセルする
- プライム無料体験と特典利用を止める(有料会員時はプライム会員資格を終了し、特典の利用を止める)
あとは画面の指示に従って終了していくという事になります。
本当に止めますか、一時停止にしますかなど聞いてきますが終了を選択してください。
まとめ&勝手にサブスク評価
まとめ
「Amazonプライムビデオ」はAmazonプライム会員の特典の一つという言葉では収まらないくらい有能な動画サブスクです。
話題作、人気作が早く、たくさん、安心して楽しめる便利なサービスです。
プライム会員のメリットも盛りだくさんなので入らないという手はありません!。
勝手にサブスク評価 | 4.5(是非使ってみてほしいサブスクに認定) |
\ 初回30日間無料お試し実施中! /
コメント